ブログ
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年1月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (1)
カテゴリ
- ・ブログ
- 2013.03.26
-
3月24日、今年度最後の自主事業、 「まるごと1日あそびの広場」のなかで陶芸教室を開催しました。 初めての試み。 当日まで曇りのち雨という予報が出ていましたが、 とてもよい天気 ・・・続きを読む
- 2013.03.26
-
平成25年4月1日(月)より受付開始となります。 いつまでも若々しくイキイキと。皆さまのご参加をお待ちしております。 ・・・続きを読む
- 2013.03.24
-
3月16日に いのちの授業を開催しました。 ポカポカ陽気に恵まれ、50数名の方々が参加して下さいました。お馴染みのいのちの授業の看板が皆さんをお出迎え! そして、会場を春のお花でデ ・・・続きを読む
- 2013.03.15
-
東日本大震災から2年が経過しました。 忘れてはいけない3.11。被災地では復興に向けて力を合わせて頑張っている真っ最中。でも若い人々が町を離れてしまうといった現状もあるようですね。 この大 ・・・続きを読む
- 2013.03.04